着物は高品質な溶剤で洗います
2014年10月02日
和服のお手入れ方法について
着物は、何度か着用したらくすんで来ますので、丸洗い(京洗い)をおすすめいたします。
仕舞う前に洗うことでくすみが取れ、黄ばみなどを防ぐことも出来ます。
シミも古くなって酸化する前でしたら、色を抜かずに取れることが多いですよ。
着物を保管する時は、無酸素パックで、長期保管しても黄ばみが出ない包装がおすすめです。
しみ抜き、色かけ、穴修理、黄ばみなど困った時もご相談ください。
クリーニング、リフォームの事などお気軽にご相談ください*^o^*/