-和服-
着物の洗い迷ったら (2017年08月10日)
料金と品質のバランスで 着物を丸洗いクリーニングに出す時に迷うのは、しみ抜きまで含めた評価 料金・・・手頃で明瞭であること。 品質・・・仕上りの品質。無理をしない範囲でのしみ抜き。悉皆屋などの専門家と通じている。 安心・ […]
洗い張りと仕立て (2017年08月09日)
洗い張りや仕立てについて 着物の洗い張り・湯のしについては、昔は全て手作業でしたが、洗い張りの機械を使用した専門工場があります。 ①ほどき 着物を全て解いて、バラバラにしてから縫い合わせて反物にする。 ここまでの工程 […]
着物のしみ抜きについて (2017年08月08日)
しみ抜きについて クリーニング店・着物丸洗い店は、不入(いらず)流、京洗会、みけし流など多くの勉強会を開催し、クリーニング技術者などに技術を伝授している流派があります。 しみ抜きは、お客様が望むからと言ってやり過ぎると、 […]
着物丸洗いクリーニング (2017年08月07日)
着物丸洗いクリーニング 着物を着用する機会 和のお稽古事など着用する機会が無ければ、ほとんどの方は一生に数度着用するかどうかだと思います。 それでも、七五三、結婚式や葬儀では親族なら身に付けなければならないという場合があ […]
被布 帯締め 着物 赤色の移染について (2015年02月03日)
着物には、赤がよく使われていますね。 絹素材の場合は、水を使用して洗うと色が出るので、細心の注意が必要です。 そのため、着物全体の水溶性汚れを落とすために、一部の縫いを解いて洗うこともあります。 絹製の絞りの和服は、水を […]
七五三の着物 代々受け継ぐ (2014年10月21日)
おばあちゃんの時からずっと受け継いでいる七五三の衣装です。 古いしみや、色移りなどさまざまな汚れがあります。 Before 古いしみや色移りなど、さまざまな汚れがあります。 しみは取れなくても出来るだけ綺麗にとのご依頼で […]
着物は高品質な溶剤で洗います (2014年10月02日)
和服のお手入れ方法について 着物は、何度か着用したらくすんで来ますので、丸洗い(京洗い)をおすすめいたします。 仕舞う前に洗うことでくすみが取れ、黄ばみなどを防ぐことも出来ます。 シミも古くなって酸化する前でしたら、色を […]