クレージュかばん合皮劣化 傷修正 (2014年10月11日)
クレージュのお気に入りのかばんが、所々白くなってしまいました。 かばんのリメイクで、合皮の色抜け(白化)の補修と全体に塗装をいたします。 Before 合成皮革のかばんに、白い色抜けが出来てしまいました。合成皮革の劣化に […]
かばんの持ち手の修理 (2014年09月07日)
かばんの持ち手が取れてしまいました。持ち手を止めている金具が、かばんの重さに耐えられなかったようです。 金色の塗装が剥げやすいので、色を止める加工をいたします。 Before かばんの持ち手が外れて、使えなくなってしまい […]
かばんの持ち手がべとべとに (2014年08月15日)
かばんの持ち手が劣化して、色が剥げて、本体に付着したりベトベトしています。革の持ち手への交換のご依頼をいただきました。 Before 合皮の持ち手が劣化して、使えない状態になってしまいました。 持ち手の合皮 […]
かばんの内袋の合皮剥がれ (2014年07月22日)
かばんの内袋の合成皮革が劣化して剥がれてしまいました。 Before 内袋の合皮がところどころ剥げている状態です。 After 残っている合皮は剥がれないように復元し、剥がれた部分には合皮を塗りました。段差は出来ますが […]
かばんの裏に白カビ?合成皮革の劣化 (2014年07月20日)
合成皮革の復元加工 Before かばんの内側が、カビが生えているように白くなっています。 合皮が劣化して白化、ぽろぽろと剥げる状態です。 After 合皮復元加工で黒に塗装して、使えるようになりました。劣 […]
白いかばんの色褪せ (2014年07月03日)
白いバックが、しみや黄ばみで使えなくなってしまいました。 Before After 表面を綺麗に洗浄して、白く塗装をいたしました。 こちらのバックは、お母様が娘さんからいただいた大切な思い出があり、捨てられない品物とのこ […]
合皮の靴が色褪せリメイク (2014年07月01日)
紳士靴は、先端傷が気になると履けませんね。合皮をリメイクすると綺麗に使えるようになりますよ。右側がBefore 左側がAfter です。店頭に展示しておりますのでぜひご覧くださいね。 合成皮革の靴は、先端が擦れることが多 […]
サンダルの色褪せ修正と、革修理 (2014年06月30日)
お気に入りのサンダルの色修正と、革修理です。 まだまだ使えるようになりますよ。 あきらめないでご相談下さい。 金具の修理は在庫があれば可能なケースもあります。(靴資材の問屋さんにある場合など) 今回の修理は、金具を留める […]
ダッフルコートのパッチ 合皮劣化 (2014年06月27日)
ダッフルコートの合成皮革が劣化 よくある合皮の劣化ですが、100円ショップで合皮のトグル用のパッチが販売しているくらいですので、一般的に知られている劣化の事例となります。 当店での修理は、合皮を剥がして色塗装をして目立た […]
Clarks 合成皮革の紳士靴 リメイク色掛け (2014年02月25日)
クラークスの紳士靴の先端が傷ついてしまいました。 当店の店頭に展示しているClarksの合成皮革の紳士靴です。 右側の靴は、先端の合成皮革が剥がれて白くなっています。 左側の靴は、キズを修復して色修正をするリメイクをいた […]