-ファスナー修理-
布団カバーのファスナー修理 (2019年02月16日)

布団カバーのファスナー修理 春が近いですね。日差しも暖かくて日中はコートも必要ありませんでした。 花粉が今年は多く、杉に敏感な店主は、すぐに蓄膿症になってしまいました。 小学生からずっと慢性化しているので、そろそろ手術も […]
ダウンガード加工サービス中 (2018年03月29日)

ダウンウエア水洗いのガード加工が無料です ダウンガードは、撥水、撥油、帯電防止、花粉も弾きます。(一番下の資料をご覧ください。) 化繊のポリエステルやナイロン素材は、水洗い×のダウン衣料でも、当店では温水洗いが可能です。 […]
ジャンパーファスナー修理 (2016年10月11日)

ジャンパーのスライダー修理 スライダー交換 ジャンパーの持ち手が取れてしまって、スライダーが上下しません。 ファスナーが壊れてしまうと、閉まらなくなってしまいますね。 服にファスナーが噛んでしまって壊れてしまったり、ファ […]
布団カバー ファスナー修理 (2014年12月15日)

布団カバーのファスナーが壊れて閉じなくなってしまいました。 今回は、スライダーだけが壊れている状況でしたので、ファスナー修理をいたします。 Before 布団カバーのスライダーが壊れて、閉まらなくなっています。 壊れたス […]
ボストンバックのファスナー修理 (2014年10月15日)

ボストンバックのファスナーが閉まりません。 このようなケースは、お安く修理出来ますよ。納期も1日で可能な修理です。 Before かばんのファスナーが開いてしまい使えなくなってしまいました。 スライダーが擦り減って壊れて […]
衣類のリペア 靴・かばんの価格表 (2014年07月11日)

店頭には、「クリーニングの価格表」と「衣類のリペア・リフォーム 靴かばんのメンテナンス価格表」を置いておりますので、お気軽にお持ち下さいませ。 当店は、レッツリフォームの高柳光生先生より、10年以上リフォームや靴・かばん […]
ナイロンバックのファスナーテープ修理 (2014年07月02日)

お気に入りのファスナーのテープ(布の部分)が切れてしまい、穴が開いてしまいました。 Before After コイルファスナーをミシンで縫い付ける修理で直りました。 ファスナーは、全て交換だと高くついてしまいますが、部 […]
プロの洗いとリペアでスペシャルキレイに!! (2014年02月25日)

衣替えの季節となりました。厚物衣類から順番にクリーニングをするのがおすすめです。 来シーズンも着られるように、ブーツもダウンも綺麗に洗ってメンテナンスしませんか? ダウンやレザー製品のほつれ・穴・キズ・ファスナー修理など […]
ファスナー修理 持ち手が取れた場合 (2014年02月03日)

ファスナー修理でスライダーを交換することで安く修理します。 以下のような例に当てはまったらスライダーの劣化かもしれません。 Before ズボンのスライダーの引手が取れてしまいました。 。 After スライダー交換で使 […]